MBA ファンディングアドバイザー 西谷佳之

金融機関経験を活かした中小企業の創業・経営支援

「女性」 一覧

交渉にジェンダー差はあるのか 女性脳の経営者が交渉を上手くする5つのポイント

そもそも交渉にジェンダー差はあるのか 多くの女性が「交渉が苦手だ」と思っているようです。 本当にそうなのでしょうか。 ハーバード大学らが行った研究があります。 一流ビジネススクールの新卒MBAの男女に ...

事業計画は難しくない 大成功した起業家だけが考えていたエフェクチュエーションという考え方

起業するために みなさんが起業しようとするとき、どんなことを考えるのでしょう。 「年商10億を超えたい」 「従業員100人にしたい」 「会社を上場させたい」 などといった会社の規模のことでしょうか。 ...

女性起業家が知っておくべき「お金」のはなし ③

今回は資金面の計画について見ていきたいと思います。 女性は資金調達が難しい 資金調達は経営者にとっての重大な課題ですが、女性は資金調達が難しいと言われています。 以前の投稿でも述べたのですが、申込みし ...

女性起業家が知っておくべき「お金」のはなし ②

今回は、事業計画書の作成についてもう少し詳しく見ていきましょう。 事業計画書は必要なの? この後に及んで何故こんな話しがと思われるかもしれません。実は、日本政策金融公庫総合研究所のデータによりますと、 ...

女性起業家が知っておくべき「お金」のはなし ①

創業時、とくに融資を受ける場合となると事業計画書を作る必要が出てきます。 ここでは作成の前段階、事業計画書とはどんなものかという事をメインにお話しさせていただきたいと思います。 事業を始めるタイミング ...

女性起業家が知っておくべき「お金」のはなし ⓪

女性創業の傾向 上記の表は、日本政策金融公庫総合研究所が2017年に発表した「新規開業実態調査」からの抜粋です。 これによると、開業者に占める女性開業者の割合は増加傾向にあります。 女性の社会進出が進 ...

Copyright© MBA ファンディングアドバイザー 西谷佳之 , 2023 AllRights Reserved.